2023年の振り返りと今後についてゆるくまとめる

2024年になりましたね。

昨年は、会社を退職してフリーランスになったりプライベートでも色んなことがありました。

この記事は昨年に書いていたのですが、体調壊して年明けになってしまいました。

ですが、1年の精算として、2023年の振り返りと今後についてまとめようと思います。(なお、完全に自分用の日記なので、需要はありません!!)

各月にあったことを書いてしまうとかなり長くなりそうなので、大きな出来事に絞ってピックアップしようと思います。

制作会社を退職して個人事業主になった

2023年にあった一番大きな出来事としては、やはり個人事業主になったことです。

2年半勤めていた制作会社を8月に退職し、9月から個人事業主として活動しています。元々、いつかは個人事業主としてやっていきたいと思っていましたが、思っていたより早く個人事業主になりました。

理由としてはいろいろあるのですが、

  • 制作会社での仕事が少しマンネリ化しており、今後になんとなく不安を感じていた
  • 「一緒にやろうよ!」と声を掛けてくれる会社さんがいた
  • 「若いうちに個人事業主としての生き方を体験しておきたい」という思いが強かった

というのが主な理由です。

制作会社での仕事がマンネリ化していたのは、今思えば、自分のモチベーション値が低くそれを改善しようとする行動を自分がしていなかった、というのが原因だと思います。(この頃はプライベートでも色々あり過ぎて頭がおかしくなってたのかも…)

個人事業主になってから

個人事業主になってからは、引き続き前職の会社の仕事を手伝わせてもらっています。そのおかげもあり、9月〜10月から特段暇になることもなかったです。しかし、11月〜12月は案件が落ち着いたこともあり、めちゃくちゃに暇な時間ができてしまいました。。いやー、やはり「仕事がない」という不安はかなり怖いものですね。

ここから、夜はまともに寝れず、朝まで起きて昼まで寝るという昼夜逆転生活に入りました。w

個人事業主は、働く時間も休みも自分で自由に決められますが、「自由」というのは実際外から見ている自由とはかけ離れているんですよね。

「自由」は、裏を返すと、「何でも自分が決めないといけない」ということです。たいていの場合、誰かに決められたほうがみんな楽なのです。

自分もそのあたりの認識が欠けており生活リズムを崩してしまいました。個人事業主としてやるなら、自己管理能力は必要不可欠ですね。

愛犬が亡くなった

15年半連れ添った愛犬が亡くなりました。

亡くなる2週間前には元気にはしゃぎまわっていたのですが、お別れは本当に急にやってくるものですね。

身近な生き物が亡くなることを初めて体験しました。亡骸に触れると、いつも暖かった体が嘘のよに冷たくて、でも寝ているんじゃないかなって思えるような安心したような顔で、そんな最期でした。

新しい仕事をやるようになった

11月〜12月はWebの仕事だけでなく、原稿を書いたり取材に出たりする仕事もやらせていただきました。

原稿も取材ももはや3年ぶりくらいで、出来栄えは壊滅的状態だったのですが、w

「色々経験するほうがいい」と言って仕事を振ってくれた人には感謝です。こうした仕事は一見Webと関わりのないように思えますが、関係性はかなりあるように思えます。

Web制作をするにしろ、原稿を書くにしろ、物事を言語化し、それをカタチにするという作業は重要な工程です。

原稿を書く仕事においては、限られた文字数の中でどの情報をピックアップし、言語化するかを見極める能力の重要性に気づきました。

これはWeb制作でも同じことがいえます。クライアントの事業内容や伝えたいことを明確にし、言語化してWebサイトに落とし込む。

デザインやコーディングといった工程よりも、この「考えを落とし込む」という工程が成果物のクオリティを左右すると思います。

そういった意味で、原稿仕事は自分の中で大きな気づきを得れた仕事でした。

取材も同様です。サイト制作においてもヒアリングという工程がありますが、ヒアリングの重要性は言うまでもありません。

取材は限られた時間の中で、どのようにして相手の魅力を引き出すかを考えさせられました。相手の魅力を引き出すには、質問する項目だけではなく、アイコンタクトの取り方や対話の姿勢といった 非言語コミュニケーションが重要といえます。

実際に体験してみると、自分はまだまだだなということを痛感しました。今後はコミュニケーション能力にもっと磨きを掛けなければいけないなと思います。

未分野の技術に触れた

自分が今まで触れたことない技術にも、少しですが触れました。

ポートフォリオサイトをNext.js×Micro CMS(Newt)で作ってみたり、WebGL(Three.js)に触れたりしました。

技術は楽しいですね。ポートフォリオサイトはNext.jsでつくったのですが、爆速のページ遷移に感動しました。

ただ、アウトプットよりもインプットが多かったので、今年はもっと成果物をつくろうと思います。Three.jsを使って、なんかやりたい。

色んな人に会った

個人事業主になってから、色んな人に会う機会が増えました。昔在籍していたコミュニティの交流会にゲストとしてお呼び頂いたり、X(旧Twitter)で連絡を取った企業さんにお会いできたり、刺激をもらえた1年でした。

印象に残った出来事としては、制作会社さんとの面談があります。クリエイティブの突き詰め方や向き合い方、どのように仕事しているのかなどを聞けて勉強になることが多かったです。自分にはこれまでなかった価値観などを垣間見て、「自分もこんなものをつくりたい!」と思えるような出会いでした。

来年について

さてさて、来年について抱負をまとめていきます。

  • 自分の存在をアピールできる土台づくり
  • 技術を磨きアウトプットする

自分の存在をアピールできる土台づくり

個人事業主になってから、「自分が何者か」ということを何度も問われる瞬間があったように思います。

自分なりに色々考えてみるものの、結局何者なのかをはっきりと示すことができませんでした。

なので、2024年は自分がどんな人間なのかをアピールできる土台作りに励もうと思います。

例えば、ブログやSNSでの情報発信。

情報発信をしていると、自分は何に興味があり、どんなことを得意とするのか自分でもわかるような気がするんです。

昨年は全くできていなかったので、まずはブログから、定期的に情報を発信する癖をつけていきたいと思います。

技術を磨きアウトプットする

個人事業主になったものの、技術力はまだまだです。個人的にプログラムなどの技術は結構好きだと思っているので、新しい技術にどんどん触れていきたいです。

具体的にはWebGLなどを活用したフロント周りの技術に精通する人材になりたいです。

あとは、デザインも一から自分でこなせるようになりたいですね。

まとめ

というわけで、2023年の振り返りと今後について自分なりにまとめました。今後の展望はこの先次第で変わるかもしれませんが、まずは目標として今回挙げた目標を達成できるようにしていきたいですね。

あとは、個人事業主なのでお金もしっかり稼がないとです…

いじょう!